TOPICSトピックス

第27回科学写真展で「山梨県知事賞」を受賞しました!

お知らせ2024.12.14

山梨県立科学館主催の「第27回科学写真展」で、宮崎太志さん(1年)の作品「夜空で輝け!」が最優秀賞にあたる「山梨県知事賞」を受賞しました!

同展は自然現象や動植物の生態、科学実験の結果などを撮影した作品を募集したもので、本校では夏休みの理科の宿題として全校で取り組みました。

作品は11月30日(土)~12月8日(日)、山梨県立科学館で展示され、14日(土)には表彰式が行われました。

宮崎さん以外にも、本校の生徒たちの作品が数多く入賞しました。
入賞者は以下のとおりです。
◇幡野湖白さん(2年)の作品「ダブルレインボー」が優秀賞にあたる「山梨科学推進グループ賞」

◇島田杷莉瑳さん(2年)の作品「水滴がついたトマト」が特別賞にあたる「大村智賞」

◇虫賀晴世さん(1年)の作品「HALO]が「毎日新聞社賞」

◇保坂健太さん(2年)の作品「虹の手」が「読売新聞社賞」

◇髙木 彩音さん(1年)の作品「水中シャボン玉」が「科学館奨励賞」

また、数多くの生徒たちが入賞したことにより、学校としても「学校賞」を受賞することができました。
これからも、こうした取り組みを通して、生徒たちの興味や関心が広がり、自分自身でも気づいていなかった「好きなこと」に出会うきっかけになればと思っています。
入賞した皆さん、おめでとうございました!

CONTENTSコンテンツ

自分に合った通い方で、個々の将来の方向性を活かしたコース選択 通信制課程自分に合った通い方で、個々の将来の方向性を活かしたコース選択 通信制課程