TOPICSトピックス

修了式が行われました。

学校行事2025.03.21

3月21日(金)、令和6年度の修了式が、本校体育館で行われました。

まずは、本年度で本校を離れる先生方の離任式が行われ、それぞれの先生から生徒の皆さんに思いをこめた言葉がありました。

その後、1年間の皆勤賞の表彰が行われ、1年生、2年生それぞれの代表が賞状を受け取りました。

そして、校長先生は式辞の中で「今のような変化の目まぐるしい時代にあって大切なのは、多様性を理解し、協調性を発揮することである。本校には多様な背景を持つ生徒がおり、その関わりの中での摩擦から、互いの良さを発見し、違いを認め、尊重し合うことを目指してほしい。新年度を迎えるということは、新しいスタートを切る絶好の機会であり、それぞれが掲げた目標の実現に向けて努力してほしい」と話されました。

大掃除の後、令和6年度を締めくくる最後のホームルームが行われ、担任の先生から通知表などが配付されると同時に、新学期に向けた諸連絡がありました。

次、登校する際は新年度です。

これまでの経験で積み上げてきたことを大切にしながら、さらなるレベルアップを目指して、それぞれの歩幅やペースで進んでいってほしいと思います。

CONTENTSコンテンツ

自分に合った通い方で、個々の将来の方向性を活かしたコース選択 通信制課程自分に合った通い方で、個々の将来の方向性を活かしたコース選択 通信制課程