学校行事2024.12.23
12月23日(月)、本校体育館で2学期終業式が行われました。
まず、秋の新人大会の結果により、関東高校選抜大会に出場する各部の壮行会が行われました。
続いて、部活動や検定等で活躍した生徒たちの表彰伝達が行われました。
その後、行われた終業式では、伊藤祐寛校長が「冬休みの行事を楽しむ前に、今学期の結果を振り返り、目標を達成できたか確かめてほしい。また、年末年始にかけてさまざまな人に会う機会があると思うが、そのような他者との関わりを通じて自分を見つめ直し、さらなる向上に努めてほしい」と、生徒たちにメッセージを送りました。
体育館での終業式の後、教室やトイレなどこの1年お世話になった校内の各所を大掃除しました。
それぞれに忙しくも充実していた2学期も今日でおしまい。
あと数日で迎える2025年にさらなる飛躍ができるよう、生徒の皆さん、冬休み中に十分休養するとともに、新たな年に向けて英気を養ってほしいと思います。