筝曲部
筝曲とは、筝(こと)をひいて演奏すること。少人数のアットホームな雰囲気の中で、活動を行っています。練習は、毎回講師の先生が指導して下さいます。発表の際にはきれいな浴衣や着物などを着て華やかにステージを飾ります!(着物などは部で貸し出すこともできます◎)活動する中で、自然と日本の伝統文化や礼儀作法が身に付いていきます。
現在の部員も、みんな最初は初心者でした。先輩方、先生方が丁寧に教えて下さるので、安心してください。人見知りの方でも、心配しないで来てください。もちろん、見学だけでもOKです!礼法室でお待ちしております!
活動内容
毎週月曜日、本校ならではの畳の部屋「礼法室」で練習しています。きれいな着物を着てみたい人、規律ある中で部活動を楽しく行いたい人、大歓迎。清く、品よく、美しく!和気あいあいと楽しく活動しよう!